『相模湾産貝類/この報告書は陛下の御採集になった貝類の全種類を105原色図版と16写真図版に収め1232頁の和英文の解説をつけたものである』はセカイモンでdda630311040から出品され、420の入札を集めて01月23日 3時 3分に、10800円で落札されました。即決価格は10800円でした。決済方法はに対応。大分県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
★沖縄昆虫野外観察図鑑 増補改訂版 全7巻揃い 【沖縄・琉球・自然・生物】
¥ 15600
Parnassius (淡路昆虫研究会会誌・兵庫県)2~50号+総目次 昆虫・蝶・甲虫
¥ 14400
日本の野生植物 改訂新版(2) イネ科~イラクサ科/大橋広好(編者),門田裕一(編者),木原浩(編者),邑田仁(編者),米倉浩司(編者)
¥ 9240
増補版「植物形態学入門 教師のための植物観察」小林萬壽男(小林万寿男)
¥ 5950
ガラパゴス諸島 写真集 自然環境 動物 生物 洋書 英語 エクアドル 海洋 火山 Galapagos
¥ 6715
即決 昆虫学、Incect 1999年『養蜂と採蜜の世界史』ハチ目、膜翅目、 Social bees 花粉媒介、世界のミツバチ、飼育法、採蜜法
¥ 17400
☆豪華版 シャボテン 龍胆寺雄 ★貴重! ★特価 (サボテン・植物・図鑑・竜胆寺雄・龍膽寺雄・文芸作家)
¥ 8500
■図説 原始人類 サルからヒトへ 目で見る進化の歴史■FASD2022120913■
¥ 7574
駿河の昆虫(静岡昆虫同好会会誌)40~152号 欠号あり 蝶・蛾・カミキリ・クワガタ・オサムシ・トンボ
¥ 17400
E02-118 新生物の研究 江原・古谷 旺文社 書き込み有り
¥ 7141
昆虫界(昆蟲趣味の会 1933-62年) 1~127号完揃い 昆虫・蝶・蛾・甲虫・カミキリ・クワガタ・オサムシ・トンボ
¥ 115200
カラーグラフィック危険な海洋生物 21世紀の創薬資源/ブルース・W.ハルステッド(著者),大泉康(著者)
¥ 7260
丹沢1964『丹沢大山学術調査報告書1964』 国立公園協会 編
¥ 8075
[A11328921]細胞検査士細胞像試験問題集 [単行本] 公益社団法人 日本臨床細胞学会
¥ 6195
カラーリーフプランツ 葉の美しい植物の図鑑/横井政人(著者)
¥ 5143
微生物の資材化・研究の最前線 ソフトサイエンス社
¥ 5100
岩波 生物学辞典 第5版
¥ 8330
杉峠(京都蝶の会会誌)1~14号 昆虫 蝶 京都
¥ 9900
【箱本】アホウドリ(刀江書院/昭和42年初版/藤澤格/DIOMEDEA/ALBATRUS/写真図版多数掲載)
¥ 8330
植物生理学 光合成I 葉緑体の構造と機能 宮地重遠 朝倉書店
¥ 6545
グールドの鳥類図譜
¥ 12000
硝子の人魚―マイダスの指1
¥ 7973
絵図 (城郭図)三重県 志摩國 鳥羽城 古地図 江戸時代 お城 歴史資料 インテリア 社会 教材 歴代城主名 (レターパックライト発送)
¥ 6545
rarebookkyoto s486 朝鮮書式大全 内藤定一郎 1929年 李朝 大韓帝国 両班 儒教 漢城 李王 青磁
¥ 6800
泉芳朗詩集 奄美 鹿児島
¥ 7800
【サイン付】『東松照明作品集 さくら・桜・サクラ 120』/伊藤俊治/ブレーンセンター/1990年6月25日/【初版・函付】/Y956/mm*22_7/42-06
¥ 6800
五側判者披露狂歌合 狂歌大判摺物 戯作家 檜園 112-2-26
¥ 30250
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
昭和46年 8.5cm 部数は少なそうです。資料用にもいかがでしょうか。
相模湾はオキナエビスガイ等学術上貴重な生物を多く産するので,つとに有名であるが,その生物相をまとめた報告は殆んどなかった。 天皇陛下には長年相模湾の生物を御採集になると共に,御研究をおつづけになり,すでに後銀類, 海鞘類, 蟹類,ヒドロ珊瑚類および石珊瑚類の研究報告が生物学御研究所編として発表され,相模湾の生物相を解明する重要な文献となっている。
今回は更に,御採集になった貝類についての研究報告が発表されることになった。貝類の御採
集は皇太子の御頃よりはじめられていたと拝聞しているが,採集月日や詳細な産地を記録された只規標本は昭和九年から今年に及んでいる。特に最近10年間の御採集品が多く,潮間帯から水 深 400 m の海域に及び,その地点は 415個所にも及ぶが,主に城ヶ島近海,亀城礁,甘鯛場付近 である。その間御採集になった相模湾の貝類の標本数は5000点を越え, 個体数は数万点にも及 び,それらは 160科,683 属, 1121 種及び亜種よりなり, その中30 属及び亜属, 104 種及び亜 種が新たに学界へ報告せられる。
また,生きている化石として有名なオキナエビスガイ,その形が奇なことで珍重されるチマキ ボラ,さらにサメの卵嚢の上に棲むウロダマヤドリガイ等特筆すべき数々の種類も含まれている。この報告書は陛下の御採集になった貝類の全種類を105原色図版と16写真図版に収め,1232 頁の和英文の解説をつけたものである。
なお,この解説には最初黒田德米が当ったが、老齢のため,波部忠重,大山桂が協力し,波部 が黒田から引継いで執筆したが、イモガイ超科の3科は大山が分担した。
また常陸宮正仁親王殿下はミノガイ科とイトカケガイ科を波部と協同研究されて,その成果を 御発表になった。
終わりに,滝 炭, 奥谷喬司, 及び W. A. Cernohorsky(ニュージーランド), A. W. B. Powell (ニュージーランド), R.T. Abbott(米国), H. A. Rehder(米国)の諸氏の御協力に感謝の意を 表する。
ゆうぱっく(追跡番号あり・送料はゆうメールとは異なります。)での発送になります。
中古品ですので傷・黄ばみ・破れ・折れ等経年の汚れはあります。外箱傷、小汚れ。ページ小黄ばみ。ご理解の上、ご入札ください。 もちろん読む分には問題ありません。412093
商品は入金確認後、通常1-2営業日中に発送させていただきますが、土日を挟む場合には、週明けの発送となる場合があります。
発送はゆうメールかゆうパックとなります。ゆうパックご希望の方は落札後、その旨ご連絡ください。3kg超えの商品につきましてはゆうパックのみでの発送となります。
この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。