『秋萩帖と草仮名の研究/古谷稔/「秋萩帖」の柔和で優雅な書体が縦横無礎にゆったりと流れる姿態はまさに王朝びとの心そのものである』はセカイモンでe6823d3be5から出品され、418の入札を集めて01月21日 23時 59分に、7200円で落札されました。即決価格は7200円でした。決済方法はに対応。三重県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
D-1/新編 書道講座 小野鵞堂 秀峰堂蔵版
¥ 6823
★☆送料無料 本/書道 「敦煌本 化度寺碑」☆★
¥ 5950
即決・良寛墨蹟大観 (第1巻)漢詩篇 1・中央公論美術出版・大型本
¥ 10800
書道資料 豪華本 藤原楚水著 訳註 書譜續/書譜之研究 譯註叢書1 省心書房刊 1973年 定価23,000円 砥
¥ 5865
k書道 書画 收藏 功 【對聯 畫面美倫 書法 】手描き ・中国古美術・置物 時代物 賞品4.3
¥ 8118
かなの美/かなの発生とその後の展開を美術史の観点から探ろうとした展覧会/定価30000円/古筆と手鑑・歌合と歌集・懐紙と短冊・物語と絵巻
¥ 6800
Y2405H1 希少 原色法帖選 30巻 セット 二玄社
¥ 144000
井垣北城遺作集 1990年 大塚巧藝社 非売品
¥ 8500
中国製の木製硯屏 文具 文房四宝 書道具 飾り
¥ 8400
0029488 【良品】 書学大系 全5帙(52冊)揃 + 研究篇15冊揃 同朋舎 1991
¥ 29500
D1/日本書画落款印譜集成 柏書房 杉原夷山 初版
¥ 7287
■483■大池晴嵐先生作品 19頁
¥ 8500
中国古画 旧蔵 書道 書画 【 東晉 時代【王羲之 作品賞析】書法作品-月下獨酌】 收藏 手描き 国画 中國古美術品 時代物 置物 賞品 5.31
¥ 11700
紅絲 書の歴史と美を探る 43冊【創刊~46号内】+別冊3点/鈴木史楼/手島右卿・上田桑鳩・良寛 YDJ677
¥ 6182
d7-3(王義之書蹟大系)全14巻 14冊揃い 別巻欠 東京美術 昭和59年 中国書道 古書 書道本 漢詩 墨蹟 小楷 集王書諸碑
¥ 12000
書道具 墨 5点セット(管487YO)
¥ 6069
『中川一政 書と印譜/全3冊揃』●限定500部之内151番●昭和55年●求龍堂●検)書道/書作/画集/作品集/落款/萬(万)葉集
¥ 18000
B3/類聚書画落款印譜 第一書房
¥ 7287
中国書法 『中国真蹟大観』(全27巻揃) 真蹟影印 同朋舎出版 1995年 未使用品
¥ 18000
G09上♪送料無料★書道手本 まとめて18冊セット 中国書道 かな★230823
¥ 7128
林淳『いびつな「書の美」』 比田井天来・上田桑鳩・手島右卿・井上有一・森田子龍・豊道春海・松本芳翠・日展・書道・世阿弥
¥ 8500
熱烈投稿増刊 1989年版 年鑑 昭和63年11月
¥ 8500
★★長野県の植生図 -植物社会学的研究- 全4冊
¥ 10200
中古【即決】第2次世界大戦の日本の戦車 1968年度航空ファン別冊
¥ 5950
【送料無料】 1960年代 CONOCO アメリカ地図 ヴィンテージ S0134
¥ 8483
当方、先祖より代々受け継がれ曽祖父蔵保管 小笠原 出雲 神田橋 書状 古文書
¥ 33000
食器棚・キッチンカウンター moka
¥ 21660
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
1996年 262P 定価25750円 二重箱 ゆうメールレターパック規格外 部数は少なそうです。資料用にもいかがでしょうか。
草仮名で書かれた「秋萩帖」の柔和で優雅な書体が、縦横無礎にゆったりと流れる姿態は、まさに 王朝びとの心そのものである。「秋萩帖」は国語学や国文学において重要な資料ではあるが、何よりも まず、書道史の中の名筆として抑えがたい感動がわが心に響いてくるのである。
そうした書の魅力にひかれて思い立ち、昭和四十七年、『秋萩帖論考』の小著が墨水書房から刊行さ れる運びとなった。当時、恩師の小松茂美先生(現・古筆学研究所所長)には温かいご指導と激励を 頂き、また、今は故人となられた入江相政先生(侍従長)・久松潜一先生(東京大学名誉教授)からは 過分の序文をたまわり、加えて表紙の題字は「高松宮妃喜久子殿下の御筆という、身に余る豪華な著 書として世に送り出して頂き、感謝に堪えない次第であった。どうにか一書は成ったものの、上梓後 も、「秋萩帖」について、いくつかの課題が残されたまま、歳月を重ねていった。
「毎年、秋の気配とともに、東京国立博物館本館の前庭で、紅白別々の花を咲かせる一対の萩の植え 込みを目にする時、ふと「秋萩帖」を思い浮かべるのが常であった。そうした繰り返しを一年二年...... と数えながら、あっという間に四半世紀が過ぎようとしている。そして「秋萩帖」について私なりに見方が少し変化し、再度発表したいと思っていた矢先に、一昨年、二玄社から単行本の執筆依頼を拝承した。
まさに渡りに船......と同時に、旧著『秋萩帖論考』が絶版になり、多くの要望の声が時折風のたよりに聞こえても来るので、是非、再び刊行されることを希望した。たまたま、二玄社刊の平安時代の名筆を中心とするオールカラーの『日本名筆選』全四十巻の編集に関わっていたが、その写真製版技術を駆使した原色図版の出来ばえに驚くとともに、「秋萩帖」もそのような精巧な原色図版をともなった研究書として世に残ることを期し、微力ながら執筆を着手することとした。
本書の内容は、旧著を母体とするもので、本文もそのままのかたちで一部手直しをするに留める一方、新たに本文を書き起こした章節や書風比較一覧表なども加わり、旧著の面目を一新することとなった。しかしながら、残された未解決の問題点を完全に拭い去ることは至難であった。ともあれ、本書に対し、大方の忌憚の無いご批正を願うものである。
本書が成るまでには、当初、書道編集部の松元徳雄氏が担当されたが、刊行の目処がついたと思う も束の間、一身上の都合により退社され郷里の鹿児島に帰られたことは、痛手であった。その後、バ トンは松井伸二氏・石井ひとみさんに渡された。本文執筆に入ってからは、すべて両氏の担当となり、きわめてきめの細かい編集を手掛けられ、本書に賭ける二玄社の意気込みが両氏の熱意に滲み出ているようでもあった。また、写真撮影では同社写真部の三井保司氏、本の装丁では同社デザイナー徳本
弘臣氏、原色図版の製版では東京印書館の高柳昇氏がそれぞれ尽力された。ほかに「秋萩帖と中国書法との比較表」作成にあたり、静岡大学大学院生高橋利郎君の助力が得られたことも忘れがたい。
さらに、東京国立博物館の同僚、美術課書跡室長島谷弘幸・東洋課主任研究官富田淳の両氏に、直接間接に協力を頂いたことら幸いであった。
以上の方々はうとより、このほか本書の刊行にあたり、お力添えを頂いた関係者各位にも、衷心よ り謝意を表する次第である。
平成八年三月
お好きな方、お探しの方いかがでしょうか。
中古品ですので傷・黄ばみ・破れ・折れ等経年の汚れはあります。外箱傷、小汚れ。ページ小黄ばみ。ご理解の上、ご入札ください。もちろん読む分には問題ありません。230492旧
できる限りスムーズな取引を心がけておりますので、落札後2日以内にご連絡頂きますようお願い致します。
評価が悪い方からの入札は固くお断りします。特に外国人代行業者など評価の悪い方が入札された場合には予告なく削除する場合があります。
細部に至るまではチェックしておりませんので、書き込みや蔵書印等ある場合があります。ご理解の上、ご入札ください。
ほとんどは一般的な中古本ですので、状態に神経質な方はご入札をご遠慮ください。
商品は入金確認後、通常1-2営業日中に発送させていただきますが、土日を挟む場合には、週明けの発送となる場合があります。
かんたん決済でお支払いいただいた場合には審査完了後の発送となります。
高額本や大きい本・厚いは本等はゆうパックにて発送いたします。
レターパックにつきましては日時指定はできません。
セット商品のばら売りや値引き交渉は承っておりません。よろしくご了承ください。
商品が届きましたら、お手数ですが受取連絡を行ってくださいますようお願いいたします。なお発送後数日経ちますとヤフーから自動で受け取り催促メールが届きますが、受取連絡はもちろん商品を受け取っていただいてからで結構です。
この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。