『太閤記肉筆画帖(仮題)上方繪師画(暁鐘成、松川半山、速水春暁齋カ) 末尾に明智光秀の辞世の句と戒名を記す』はセカイモンで456e871から出品され、435の入札を集めて01月20日 9時 33分に、288000円で落札されました。即決価格は288000円でした。決済方法はに対応。和歌山県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
山口県史略/近藤清石 著 6巻揃い 山口県山口町購入品(現:山口市)周防国、長門国 明治16年
¥ 10800
近江彦根藩領出流原村古文書日記●明治26~昭和10年(1893~1935) 神山孝太郎氏日誌 46冊 下野国安蘇郡 現在の栃木県佐野市 240316
¥ 119040
『沢庵和尚法語』江戸時代和本 沢庵宗彭 臨済宗 仏教書 仏書
¥ 6174
大日本海陸全図
¥ 26550
河原崎晃洞『花詩集』(2冊=第2,3冊)昭和9年芸艸堂刊 彩色木版画譜 草花を題材とした染織図案集
¥ 10909
牛王宝印
¥ 8500
j⑯c 「鼇頭音釈 康熙字典」 1~20巻中 13巻欠 まとめて19冊セット 韻書 漢籍 漢文 中国 古書 和本 古典
¥ 8500
菅野新一監修 俵有作編『郷土玩具研究シリーズ』(12冊セット)限定200部 昭和40-42年 郷土玩具研究会刊
¥ 13626
☆3124和本慶応4年(1868)序新政府名鑑「太政御職明鑑」全1冊/古書古文書/木版摺り
¥ 8415
S552【巻物】古文書 在銘 大坪流亜馬事法目録
¥ 8500
【洛座】古本 煎茶道具 煎茶会記 円山勝会図録 上下餘全三冊 帙入 熊谷久兵衛編輯 明治 熊谷酔香翁 鳩居堂 山本竹雲
¥ 35089
開堂法話 深奥山方廣萬寿禅寺再住持入寺開堂拙語 写本 臨済宗方広寺派 江戸時代 静岡県浜松市浜名区 禅宗 仏教仏陀浄土真宗浄土宗真言宗NY
¥ 11988
新吉原細見記 全 序:香以山人 安政五年 玉屋山三郎蔵板★Wa.241
¥ 10909
加藤まさを木版画装『中山晋平曲 童謡小曲』(8冊セット)昭和3-4年 山野楽器店刊 北原白秋・野口雨情・西條八十ら歌詞
¥ 18132
全8巻(16冊)揃『今古実録 参考源平盛衰記』明治16年
¥ 8099
★Z55和本江戸期実録写本「武蔵野千秋草花」5冊/古書古文書/手書き
¥ 6600
信濃高遠藩領高遠城下中林家古文書●江戸末期 信濃源氏林景図・諏訪族家 伊那郡高遠城下 現在の長野県伊那市 240328
¥ 7650
●○ 肥後金工録 長屋重名 、中央刀剣会 、昭42 ○●
¥ 6800
清少納言枕草子春曙抄
¥ 22800
【金富士】値下げ中 貴重資料『宋瓷名品図録』定窯・定窯型 解説冊子付 大型本 学習研究社 箱入 検/学研中国古書陶磁古書和書
¥ 18000
【古文書 大量】越後国頚城郡 下広田村文書/一括 新潟県 下広田村 村方文書 地方文書 宗門改帳 五人組帳 反別帳 大福帳 【23-1009-1】
¥ 96000
【 Tokugawa 様 】シルバー925 アンカーチェーンブレスレット 16
¥ 14280
pt850 喜平ブレスレット 6面 5.1g
¥ 28320
ヴィンテージラグ トライバルラグ アフガン20年年物
¥ 11472
シュウウエムラ×タサキ アイシャドウパレット パールストラップ付き
¥ 7200
Dr. Martens 8ホール ブーツ 黒 レザー ホワイトステッチ
¥ 7863
IKEA VEDBÄK ヴェードベック ラグ 133x195 cm
¥ 6800
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
【書名】 太閤秀吉軍記圖會(仮題)
【巻冊】 一帖
【著者】 上方繪師画(暁鐘成、松川半山、速水春暁齋カ)
【成立】 江戸後期頃筆
★ 全116面。多色を用いた彩色は巻頭から30面迄だが以下は墨の濃淡で調子を出せる。
★ 帖の大きさ縦18.2㎝。横26.9㎝。厚さ6.9㎝。緞子装釘。時代桐箱入。
★ 本能寺の變により歴史が大きく動いた天正十年から十一年頃迄に秀吉を中心に起こった重要な事件や歴史的な出來事などを116面に亙リり描いた圧巻の肉筆密画帖である。
★ 本能寺の變は描かれていないものの天正十年大徳寺で行われた信長の葬儀を描いた「秀吉紫野大徳寺にて葬儀を營む圖」、「高松の城水攻乃圖」の頃より明智光秀ガ天正十年七月「光秀小栗栖野にて落命の圖」迄が描かれている。末尾は光秀の辭世の句と戒名が識され落款がある。
★ 桐箱に入る非常に豪華な装釘でおそらくは秀吉を敬愛する好事家の求めに應じて制作したものとも考えられるが繪師の名はどこにも記されていない。おそらくは暁鐘成か松川半山、若しくは速水春暁齋ではないかと思われるが、いずれにせよ画風が上方の繪師であることは確實である。
★ 江戸後期頃筆。半山の作であれば江戸末期の筆であろう。
★ 豊臣秀吉・本能寺の変・木下藤吉郎